ガラスの吊り下げ花びん
アイビーの緑だけでも、ほら、こんなに素敵。
でも例えば、
小ぶりのひまわりをこんもりと生けたり、
水色のオキシペタラムや赤いセージの小花を加えたり・・・なんて
どの花がどんな風にやってきても
しっかり受け止めてくれそう。
優しい包容力のある ガラス作家・
山下理恵さんの吊り下げ花びん。
■ 山下理恵さんの吊り下げ花びん ■
薄い乳白色の手漉き和紙で覆ったような感じです。
模様の部分はガラスを巻きつけたよう。立体的です。

・枠の部分
W=約13.5cm H=約31.5cm
色・・クロ(金属に塗装)

・ガラスの部分
品番RY−001a
W=約7.7cm H=約12.5cm
品番RY−001b
W=約8.0cm H=約13.0cm
←追加で入荷しました。
品番RY−001cは緑色の点模様がありません。
・枠の部分
W=約13.5cm H=約31.5cm
色・・クロ(金属に塗装)
・ガラスの部分
品番RY−001c
W=約8.5cm H=約12.7cm
※ご注文の際は必ず「
ご注文の前に」をご覧下さい。
(↓写真はすべてクリックで拡大します)
品番RY−001c(追入荷)

柄に緑の点々がありません

裏側

下から見る
品番RY−001a

ネイビーの部分が少ない

裏側

下から見る
品番RY−001b

ネイビーの部分が多い

裏側

下から見る
●その他の花びん・一輪挿し
ひとてま堂では取り扱っている商品は
一点ものがほとんどですが、
商品によっては再制作が可能なものもございます。
気になる商品がsold outになっている場合は、お電話か
「この商品についてはお問い合わせ下さい」をクリックして
メールフォームにてお問い合わせ下さい。
道具屋ひとてま堂:086−428−5878(午後7時まで)
再作成の場合の流れ
作家さんに連絡して再制作の依頼
↓
ひとてま堂に入荷
↓
いろんな角度から写真撮影
↓
お客様から再制作された商品の写真が見られるように
簡単なページを作る
↓
ひとてま堂からお客様にメール。
↓
出来上がった作品を写真で確認していただいてから、通常のお取引の流れに繋がっていきます。
※ただし、再作成の依頼の後、キャンセルはご依頼の日を含めて、8日以内にお願いいたします。
それ以降のキャンセルはお受けできません。
お願い
キャンドルホルダー等には対応していません。
ガラス部分は繊細で壊れやすいです。
金属枠に取り付けるときは強く押し込むようなことはせず、軽く載せるようにして下さい。
必ず安定した場所でご使用になり、優しくお取扱下さい。
ご注文の前に必ず「
ご注文の前に」をご覧下さい。
お問い合わせは
メールフォームか、お電話086-428-5878(朝9時〜夜7時まで)でどうぞ。
(留守にしていることもあります。留守の場合は申し訳ありませんが、
メールでお願いします)